今日は用事があり、中野へ行くことになっていたため、東中野在住のお友達とお昼を食べることに。
初・中野上陸だったので・・・・ぶらぶら横道を偵察して、結局ラーメン激戦区なので、ラーメンになりました。「味噌一」というお店のラーメンです。私は「火吹・麺太目・もやしトッピング・麦ご飯・煮卵」。

火吹はかなり辛いらしく、食券を渡したら「辛いの大丈夫ですか?」と念を押されました。
そして本当に火吹は辛かった・・・・・最初は、「大丈夫かも」って思っていたけど・・・・スープはしっかり濃い目の味噌で、赤いものがたくさん浮いていて。。。途中で、汗をかきかき。。。。。御酢を入れてみたら、少し辛味が和らぎました。でも、辛いといいつつ、アトを引き、スープを飲みたくなる感じで。。。。でも、ラーメンやさんは、長居は禁物です。
すっかり暑くなって、中野ブロードウエイ(ここもインパクト大なエリアでございました)の地下にあるソフトクリームやさん「デイリーチコ」でソフトクリームを食べることに。
ここのお店は8種類のフレーバーがあり、私はチョコとペパーミントの2種類の小サイズのカップ(240円)にしました。ここのアイス、本当においしくて、ペパーミントとかも、わざとらしくない、さっぱりとしたアイスなんです!

人気店で、老若男女が食べてました。すごいのは8種類(バニラ・チョコ・ストロベリー・モカ・ペパーミント・カルピスオレンジ・抹茶・カシス)の味が楽しめるもの・・・・・・でも、それを食べている人、結構いました。のんびり食べてたら大変なことになりそうです。
アイスの横に、讃岐うどんも食べれるスペースがあり、こちらもお安いお値段で、きっとおいしいに違いない・・・・・と思います。
中野ブロードウエイ(3階かな)にもカフェがあって、たくさんのソフトクリームのお店があったけど、中野ではソフトクリームがはやってるんでしょうか?
フィギュアのお店やら、コスチュームのお店や、なぜか占いやら、法律事務所や病院、お洋服のお店までが混在している、とっても不思議で奥が深い場所でした。
マニアックなフィギュアは興味はないけど、昔っぽいアメリカのおもちゃや、食器のファイヤーキングはかわいかった~~~
アイスやさんがあった地下も、バッグやさんがあったり、食品の専門店があったり、ずっといても飽きなそうでした。まるで、日本じゃなくて韓国にいるみたいでした。
何だか、とっても充実した一日でした♪